2013年12月08日
志太泉純米吟醸おりがらみ無ろ過生
本日当店へお越しいただきました皆様、ありがとうございます。
店長です。
本日は志太泉の新酒「純米吟醸無ろ過おりがらみ」とその「吟醸酒粕」が入荷しました。
純米吟醸は原料米が富山産の五百万石です。
「おりがらみ」とは原料のお米が完全に溶けきらず「にごり」となって浮遊している状態です。
お米の旨みが十分に残っており、濃い味わいが特徴です。この時期だけの限定商品ですので、ご興味のある方はお早めにお買い求めください。


また一緒に入荷しました「吟醸酒粕」はその純米吟醸の搾りかすになります。
55%精米ですので吟醸香の心地よい香りがしています。さっそくお待ちいただいていたお客様にご案内したところ3kg購入されました。そのお客様は毎年自家製のわさび漬けを作られているそうで吟醸の酒粕は香りが違うとおっしゃっていました。
もちろん、甘酒や粕汁、粕鍋などにも使えます。冬の寒い時期にはおすすめです。
価格の方は、
・志太泉純米吟醸無ろ過おりがらみ1.8L ¥2,680(税込)
・志太泉純米吟醸無ろ過おりがらみ720ML ¥1,345(税込)
・志太泉吟醸酒粕500g ¥260円(税込)
とまっております。
店長です。
本日は志太泉の新酒「純米吟醸無ろ過おりがらみ」とその「吟醸酒粕」が入荷しました。
純米吟醸は原料米が富山産の五百万石です。
「おりがらみ」とは原料のお米が完全に溶けきらず「にごり」となって浮遊している状態です。
お米の旨みが十分に残っており、濃い味わいが特徴です。この時期だけの限定商品ですので、ご興味のある方はお早めにお買い求めください。
また一緒に入荷しました「吟醸酒粕」はその純米吟醸の搾りかすになります。
55%精米ですので吟醸香の心地よい香りがしています。さっそくお待ちいただいていたお客様にご案内したところ3kg購入されました。そのお客様は毎年自家製のわさび漬けを作られているそうで吟醸の酒粕は香りが違うとおっしゃっていました。
もちろん、甘酒や粕汁、粕鍋などにも使えます。冬の寒い時期にはおすすめです。
価格の方は、
・志太泉純米吟醸無ろ過おりがらみ1.8L ¥2,680(税込)
・志太泉純米吟醸無ろ過おりがらみ720ML ¥1,345(税込)
・志太泉吟醸酒粕500g ¥260円(税込)
とまっております。
志太泉特別本醸造干支ラベル“羊”
大村屋特別純米鰍入荷しました
大村屋酒造「特別純米酒水明山紫風香」入荷しました
うなぎいも焼酎
富士山の日に純米「誉富士(ほまれふじ)」
若竹・純米久能山東照宮 入荷♪
大村屋特別純米鰍入荷しました
大村屋酒造「特別純米酒水明山紫風香」入荷しました
うなぎいも焼酎
富士山の日に純米「誉富士(ほまれふじ)」
若竹・純米久能山東照宮 入荷♪
Posted by くりた at 07:02│Comments(0)
│新入荷の日本酒