2014年04月10日

葉しょうがの収穫お手伝い

本日当店へお越しいただきました皆様、ありがとうございます。
店長です。


本日は、するが夢俱楽部の開発商品である「久能葉しょうが糖」の葉しょうが生産農家の収穫お手伝いに行ってきました。
静岡市駿河区の久能は昔から葉しょうがが作られていて特産品となっています。
その収穫時期が3月20日から約1ヶ月ということで、葉しょうがの勉強も兼ねて会員みんなで何日かに分かれての現地体験です。


葉しょうがの収穫お手伝い

朝4時に起き、5時に久能の谷口(やぐち)農園さんに伺いました。
早速本日出荷分の収穫です。土から引き抜き土を落とし束ね、適当なサイズにそろえるため葉を切り落とします。
いたって簡単な作業ですが、初めてする作業で戸惑いながらでした。


葉しょうがの収穫お手伝い

その後作業場に行って、選果と洗浄作業を拝見しました。
見学最中に谷口さんのお父さんやお手伝いの方から葉しょうがの食べ方や効能などいろいろお聞きしてとお~っても勉強になりました


葉しょうがの収穫お手伝い

なんと、お土産に収穫したてのしょうがをわけてもらいました。
そしてそのしょうがで、夕飯に田崎真也さんおすすめの、「新しょうがの肉チーズ巻きフライ」を家内が作ってくれ、早速新鮮な味わいを堪能できました。
食べての感想は、しょうがの風味やすっきり感、シャキシャキ感は残っていますが、辛さは無く美味しかったです


葉しょうがの収穫お手伝い

谷口農園の皆様、本当にありがとうございました。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
2019年お正月☆
Christmas☆
ハロウィン♪
ひな祭り☆
お正月☆
クリスマス☆
同じカテゴリー(その他)の記事
 2019年お正月☆ (2019-01-02 23:34)
 Christmas☆ (2018-12-25 23:37)
 ハロウィン♪ (2018-11-01 15:18)
 ひな祭り☆ (2018-03-03 23:17)
 お正月☆ (2018-01-05 21:54)
 クリスマス☆ (2017-12-25 18:00)

Posted by くりた at 22:55│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葉しょうがの収穫お手伝い
    コメント(0)