2015年03月22日
今日の出来事☆
のんびり奥さんです
今日は子供のイベントに付添で行ってきました
子供が店長となって自分が考えたものを10円で売る、という企画です

ビーズなどでアクセサリーを作ったり、塗り絵の本を作ったり、ゲームや大道芸など、いろいろと工夫したお店がたくさんあって感心しきりでした
!
そんな中、我が家の子供は大好きな折りづるを使ったお店でした
その名も『幸福のつる屋さん♪』
鶴にくじが挟んであって、くじの景品と選んでもらった鶴をプレゼントする、というものです


当日の午前中までのんびりのんびり準備をしていたので私の方がハラハラしましたが、いざ始まってみると、テキパキ!
余計な口出しや心配をしなくても、子供は勝手に成長していくのかな~っと感じた一日でした
子供も、作ったつるを褒めていただいたり、マッサージがとっても上手だと言っていただいて本当に嬉しそうでした
とても良い経験になったと思います
それにしても、元気な子供とは対照的に私はくったり…
現地までの自転車の往復と気疲れもあったのでしょうか…
体力ないなぁ…
そんな時は甘いもので回復~
という事で、店長の知り合いの方から頂いたマンゴープリンを食べました

まったりしたゼリーの様な感じでとても美味しかったです!癒されました

昨日は、街カルのイベントで西洋食堂PaPaさんで店長がフードペアリングセミナーをさせていただきました
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました
その時の様子はまた店長がブログでご紹介する予定です

今日は子供のイベントに付添で行ってきました

子供が店長となって自分が考えたものを10円で売る、という企画です

ビーズなどでアクセサリーを作ったり、塗り絵の本を作ったり、ゲームや大道芸など、いろいろと工夫したお店がたくさんあって感心しきりでした

そんな中、我が家の子供は大好きな折りづるを使ったお店でした
その名も『幸福のつる屋さん♪』
鶴にくじが挟んであって、くじの景品と選んでもらった鶴をプレゼントする、というものです
当日の午前中までのんびりのんびり準備をしていたので私の方がハラハラしましたが、いざ始まってみると、テキパキ!
余計な口出しや心配をしなくても、子供は勝手に成長していくのかな~っと感じた一日でした

子供も、作ったつるを褒めていただいたり、マッサージがとっても上手だと言っていただいて本当に嬉しそうでした

とても良い経験になったと思います

それにしても、元気な子供とは対照的に私はくったり…


体力ないなぁ…

そんな時は甘いもので回復~



まったりしたゼリーの様な感じでとても美味しかったです!癒されました


昨日は、街カルのイベントで西洋食堂PaPaさんで店長がフードペアリングセミナーをさせていただきました
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました
その時の様子はまた店長がブログでご紹介する予定です

Posted by くりた at 22:59│Comments(0)
│その他