2014年06月06日

杉錦純米中取り原酒きんの介☆

のんびり奥さんですface22

だんだんと蒸し暑くなってきたのでキリッと冷やした日本酒が飲みたくなりましたemoji21

っという事で飲んだのは、藤枝の『杉井酒造』さんの杉錦生もと純米中取り原酒『きんの介』です
辛口でコクのある日本酒です
お酒好きに好まれそうなキリリとしたお酒です♪



写真の冷酒グラスは中に氷を入れて、お酒が薄まることなく冷たさが長持ちするので暑い季節にぴったりicon12

でも、中が汚れたらどうやって奥まで洗えば良いのかちょっぴり疑問…
その時は針金にスポンジを付けたりして作るしかないですねface15
でも、注ぐ時にも氷が落ちない様に絶妙な角度で作られていて使いやすいです154


これから冷たくした日本酒が美味しい季節になるので楽しみです♪
もっと暑くなってきたら日本酒をシャーベットにしてみたいと思っていますemoji12icon12

  


Posted by くりた at 22:33Comments(0)本日の日本酒

2014年06月05日

6月のチラシ

本日当店へお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
店長です。


本日は6月のチラシが出来上がり、本日さっそく配布いたしました。




今月はワイン版と日本酒版の2つに分かれております。
ワイン版の項目としては、
・秋のワイン用ぶどう収穫バスツアー募集開始のご案内
・ワインおまかせ便のご案内
・週末ワイン無料試飲会のスケジュール
・おすすめのワインとワイン1割引きの日(6月29日)ご案内
・6月15日(日)井川のぶどう畑で傘かけ作業お手伝い


全部おすすめになりますが、中でも「ぶどうの収穫バスツアー」と「井川のぶどう畑で傘かけ作業お手伝い」はとっても楽しいです。
美味しい空気と緑豊かな自然の中で過ごす時間は日常を離れて誰の気持ちも気分すっきりにしてくれます。
「ぶどうの収穫ツアー」はすでにお問合せや申し込みが来ていて早めに満員になり様な感触です。


日本酒版の項目としては、
・6月22日(日)放課後ニョッキ俱楽部、静岡の地酒飲み比べ講座
・父の日おすすめ日本酒
・夏の限定純米吟醸、吟醸、特別純米酒&新酒鑑評会金賞酒のご案内
・番外編、梅酒を漬けよう!


夏の限定地酒はほぼほぼ出そろいました。夏向きのすっきり爽快な辛口のお酒から夏なのにコクのある原酒のお酒まで各蔵のポリシーによって様々です。
この時期を過ぎると味わうことができませんので一度ご賞味いただきたいです。


各項目についてお問い合わせがありましたら、
090-7688-7129くりたまでお問合せ願います。
  


Posted by くりた at 00:47Comments(0)