2014年11月07日

バルデシル☆

のんびり奥さんですface22

今週末もワインの無料試飲会を行っています
今回のワインはスペインの『バルデシル』です




ゴデーリョ100%と、あまり聞きなれないぶどう品種が使われています155

夜、店長と飲んでみましたがボリュームがあって美味しいワインでした!

店長の感想としては…

上品で豊かな香り、口当たりのなめらかさ、味わいの奥深さのある上質な白ワイン
すごくスケールの大きなワインではないけれど、香り、味わい、余韻、どれをとっても満足のいくワイン
と話していました

当店では現在1980円で販売していますが、この値段でこの味わいはお買い得です!
今の在庫がなくなった後は価格が上がってしまう様です156
興味のある方は今のうちにお買い求めいただく事をお勧めします
今週末は100円引き になりますのでさらにお買い得です!


話は変わりますが、一番下の子が今アニメの『プリキュア』が大好きで、いろいろなおもちゃを欲しがります…
先日も『プリカード』言われる『プリキュア』のカードを店長にねだっていました




写真のカードは『プリキュア』ではなく『アイカツ』のカードですが、こんな感じのカードです
しつこくねだられていた店長は苦し紛れにプリカードを手作りすることに…


それがこちら…







face16

子供は『プリカード~♪』と喜んでお宝箱に入れていました…
  


Posted by くりた at 22:16Comments(0)本日のワイン

2014年10月31日

ラヴァケ・クラシコ☆

のんびり奥さんですface22

今週末もワインの無料試飲会を行っています

今回のワインはアルゼンチンの『ラヴァケ・クラシコ』です




私も飲んでみました♪
辛口という事ですが、果実の甘さを感じます!
渋みが苦手な方におすすめicon12
スイスイ飲めます♪
普段の食事で気軽に楽しんでいただけるワインだと思います


今日はハロウィン157

毎年、特に何かしているわけではありませんが、ちょっぴりハロウィン気分で子供達にハロウィンおにぎりを作ってみましたface22




慣れていないので顔のパーツに時間が掛かりましたが、普段渋い料理ばかりなのでとっても喜んでくれましたicon14
たまには良いかも♪


そして、店長には日頃の感謝を込めて…





ゾンビ弁当~~~(クックパットさんに載っていました♪)




子供のおにぎりとは違った歓声が…
なぜか食の進まない店長でした。。。face13


食後には近所のケーキやさんのケーキを食べました♪
とっても美味しいケーキなんです!長くなるのでまた明日書きたいと思いますicon12
  


Posted by くりた at 21:37Comments(0)本日のワイン

2014年10月12日

ラ・ベガ・シャルドネ☆

のんびり奥さんですface22

今週末もワインの無料試飲会を行いました

今回のワインはスペインの『ラ・ベガ・シャルドネ』です154




シャルドネ100%のオーガニックワイン♪
青りんごの様なフルーティーな香りで酸がしっかりしています155
スパイシーな印象もありますが、とても飲みやすいワインですicon12



当店では通常980円(税込)とお買い得価格で販売しております

先日のリビング静岡のクーポンで11月末までワイン全品が10%オフになりますのでこの機会にぜひお試しくださいface22
  


Posted by くりた at 06:24Comments(0)本日のワイン

2014年10月06日

カーサ・マデロ・シャルドネ☆

のんびり奥さんですface22

今回の台風は静岡を通過した為、あちらこちらで被害がありましたemoji19

家のまわりは影響がなかったのですが、ニュースや耳にした情報でびっくりしました
静岡でここまで影響が出た台風はほとんど記憶にありません

いつもあっという間に過ぎてしまい、台風被害なんて遠い話のように思っていましたが、やっぱり自然を甘く見てはいけないなぁ、と改めて感じました


さて、今夜はメキシコの『カーサ・マデロ・シャルドネ』を飲みました154




パイナップルの様なフルーツの香りが印象的な美味しいワインですicon12

合わせて食べたのは豚肉の薄切りにカマンベールチーズを挟んで、粉チーズを混ぜたパン粉を付けて焼いたものです(料理名がズバッと思いつきませんでした…face13icon11)

トマトソースの酸味がワインと合って美味しかったです♪
  


Posted by くりた at 22:05Comments(0)本日のワイン

2014年09月27日

フランケン・バッフス・ハルプトロッケン☆

のんびり奥さんですface22

今週末もワインの無料試飲会を行いました

今回はドイツの『フランケン・バッフス・ハルプトロッケン』です




このボトル、とても変わっています156

店長に聞いてみると、昔は動物の皮などを鞣して入れ物にしていた様で、ヤギの〇袋(〇はご想像にお任せ…face13)を鞣したものにワインを入れて持ち歩いていた事もあり、その形の名残ではないかと言われているそうです
フランケン地方独特の形だとか155

私も試飲してみましたが、りんごの様な爽やかな甘さのある香りがして味わいもフルーティでとても飲みやすいワインでした

当店の販売価格は1180円です

明日は店長が不在ですが店内のワイン全品10%オフと大変お得になっていますicon12

明日店長は『創房荻須』さんとの共同企画で『ワイン用ぶどうの収穫体験ツアー』で勝沼に出掛ける予定となっていますicon60
内容は先日15日のツアーとほぼ同じです♪

行きのバスからワインを飲んだりクイズなどをしてお楽しみいただき、ぶどう棚の下でのバイキングランチ、そしてワインの生詰やぶどうの収穫などなど、普段観光だけではなかなか体験できない楽しい企画で盛りだくさんです♪
収穫したぶどうから出来るワインも皆様の記念写真をラベルにして出来上がってくる予定です こちらもとても楽しみですicon12

台風の季節なので心配していましたが、日よりも良く本当に良かったface25
どうか良い旅になりますようにface17emoji52
  


Posted by くりた at 21:59Comments(0)本日のワイン

2014年09月13日

スエノ☆

のんびり奥さんですface22

今夜は今週末の試飲会で登場したスペインの『スエノ』を飲んでみましたicon12



ワインの説明によると…
ルビーレッドカラーの外観に熟した果実の香り、トーストとスパーシーなニュアンス、果実の力強い味わいで果実味と酸味、タンニンなどのバランスが非常に素晴らしいワイン、との事です155

樹齢およそ50年の樹になったテンプラニーリョというぶどうを100%使用しているそうです
パーカーポイント91ポイントという高得点を獲得したワインとの事で飲むのが楽しみでしたicon14

早速私も…♪
説明にあった言葉を意識して飲んでみました
確かに、ベリー系の果実の香りと共に、トーストの香りもします!
フムフム…face13178
樹齢50年のぶどうの樹なんてきっと立派な樹なんだろうな~なんて想像しながら飲むのも楽しいですicon12

凝縮された旨みを感じる美味しいワインでした
今週末に限り、100円引きで1380円とお買い得です


今夜のおつまみは『アボカドとエビのグラタン』です



まったりしたアボカドとチーズの組み合わせが美味しかったです♪
  


Posted by くりた at 20:42Comments(0)本日のワイン

2014年09月03日

テレ・ド・セレ  ヴィオニエ☆

のんびり奥さんですface22

昨夜はフランスの『テレ・ド・セレ ヴィオニエ』を飲みました♪




フルーツなどの香りが広がって、飲んだ感じも適度なボリュームがあります
酸もしっかりしていて美味しいワインでした
お値段、980円!
店長から値段を聞くまではもっと高いワインかと思ったくらいですicon12
とてもお得感のあるワインです

一緒に合わせたのは『アボカドとえびのテリーヌ』です

見た目は面倒に見えますが実は簡単!不器用な私でも20分くらいで出来ました155
また、おめかししたい日に作ってみたいと思います



今朝、子供の算数のプリントを見ていると、こんな問題で引っかかっているのを発見156

『400gで500円の肉があります。この肉を700g買うといくらになるでしょうか』
という問題でした。

子供の答えはずばり350000円!!

700g35万円の肉って…
適当~に掛け算にしたり割り算している子供を見て、店長も、将来簡単に騙されてしまうのではないかと嘆いていましたface24
  


Posted by くりた at 20:21Comments(0)本日のワイン

2014年08月29日

エルサ・ビアンチ・マルベック☆

のんびり奥さんですface22
今週末もワインの無料試飲会を行っております

今回のワインはアルゼンチンの『エルサ・ビアンチ・マルベック』です

こちらのワインは最近入荷してきました154

私も早速試飲してみました♪
毎回ながら、店長の様に表現力がなくて申し訳ないのですが…face12

花や果実の香りが豊かで広がりがあります
比較的個性がはっきりしている様に感じます
エレガントでタンニンもまろやかですが、しっかりしてボリューム感ある味わいなのでいろんなお肉料理に合いそうですicon28

デイリーワインとして楽しめる価格ながら質が良くてとても美味しいワインです!
今週末は100円引きで1280円とお買い得ですicon12





  


Posted by くりた at 23:58Comments(0)本日のワイン

2014年08月02日

桃入りスパークリング☆

のんびり奥さんですface22

今日は朝から夜までバタバタと忙しい一日でしたが、ようやくホッと一息できました154

今夜は、昨日もブログで店長が紹介しました『プロセッコ・トレヴィーゾDOC』を飲みましたicon12
折角なので、先日店長の知り合いの方から頂いた福島の桃を一緒に…♪






見ているだけで癒されますface23
ふんわり桃の香りもして良い感じicon12

ほ~~っ 
明日からまた頑張りまーすicon21
  


Posted by くりた at 22:36Comments(0)本日のワイン

2014年08月01日

プロセッコ・トレヴィーゾDOC

本日当店へお越しいただきました皆様、ありがとうございます。
店長です。


本日は金曜日です。と、いうことで週末ワインの試飲会を行っております。
本日の試飲ワインは、夏という事もあり、「ヴィッラ・サンディ・プロセッコ・トレヴィーゾ」です。




イタリア、ヴェネト産のDOC格付けのスパークリングワインになります。
DOCに格付けされたのは最近の事、もともとは原料のぶどうはプロセッコと呼ばれていましたが、プロセッコ自体が格付けの名前になってしまったため旧来のぶどうの呼び名である「グラレ種」と呼ばれるようになった逸話があります。


比較的軽やかで青りんごや柑橘系果実の香りが心地よいフレッシュでフルーティなタイプが多いです。
夏に冷やしでがぶがぶ飲める感じです。
また元来、完全な辛口(ブリュット)に仕立てるのではなく若干の甘みを残したエクストラ・ドライが多かったのですが最近は「ブリュット」に仕立てるワインメーカーもちらほら見かけます。


当店ではお買い求めやすい¥980円で販売していますが、本日と明日はさらに50円引きの税込¥930円での販売です。
ぜひ、ご利用いただきたいと思います。
  


Posted by くりた at 22:35Comments(0)本日のワイン