2014年08月18日

茄子と山梨のワインのイベント

本日当店はお休みでした。
店長です。


昨日ですが、 「Route52」さんで行われました、茄子とワインのイベントに参加してきましたのでご報告します。

静岡の中島で採れた、千両茄子、水茄子、丸茄子を使ったコース料理に山梨のワインを合わせます。
茄子の料理は
・前菜として、茄子とオクラの梅肉和え、水茄子の生ハム巻き
・茄子料理のド定番、千両茄子の煮びたし
・丸茄子のステーキ
・茄子のカルボナーラ






茄子の料理は茄子自体の素材を味わう料理が多く、どちらかと言えば軽い味わいのワインの方が料理にはよく合います。
日本のワインは白ワインにしても赤ワインにしても軽めの味わいなのでぴったりですね。


どの料理も美味しく、そしてどのワインも優しいそれでいて個性のある味わいで料理を引き立てながら美味しいハーモニーを奏でているようでした。
料理にもワインにも十分満足した一夜でした。


ちなみに一番おいしかった料理は、「千両茄子の煮びたし」です。
茄子の実が口の中でとろけるような味わいで懐かしい田舎の母親が作る茄子料理を思い起こしました。
  


Posted by くりた at 23:36Comments(0)ワインセミナー