2014年03月21日

ワインと語りの午後

本日当店へお越しいただきました皆様、ありがとうございます。
店長です。


本日は創房荻須様で、「ワインと語りの午後」を開催いたしました。
おしゃれな家具に囲まれて語りを聞きながらワインとワインに合うおつまみを楽しむ企画です


ワインと語りの午後
ワインと語りの午後

参加者16名にて開催いたしました。
風は強い日でしたが天候に恵まれて、また気温も寒すぎず、程よい開催となりました。


語り、ワインセミナー、ワインに合うおつまみをつまみながらワインを楽しむ、語り という順番でわずか1時間でしたが参加した皆様十分楽しまれた様子でした。
語りについてはIさまが担当し、最初5分の短編新見南吉「飴玉」を、後半は芥川龍之介「蜘蛛の糸」です。
家具の案内については創房荻須Uさまが説明くださります。


ワインセミナーについては今回はフードペアリングセミナーの極ショートバージョンです。りんごとレモン、塩だけ、ワインはやや甘口白と辛口赤の2種類のみ、わずか10分で行う強攻内容でした。
あまりに短すぎて少しわかりにくかった部分もありましたがワインは美味しかったようで皆さん沢山おかわりをして16人で8本のワインを空けてしまいました。


ワインと語りの午後

終了後は企画者とサポートいただいた方の9名で反省会を行いました。改善点や新しいアイデアを頂きとてもありがたかったです。
是非、今後に生かしてゆきたいと思います。


また明日は西洋食堂PaPaさんでの、「サングリア造り体験セミナー」です。こちらも13名の参加をいただいております。
楽しい会になるよう精いっぱい頑張りたいと思います。


同じカテゴリー(ワインセミナー)の記事画像
日本ソムリエ協会2016年度総会&特別セミナー2つ@ホテルニューオータニ
安東おやじの会、第二回ワイン講座
「フランス各地の銘醸ワインを楽しむ会@Route52」のご報告
スパークリングワインテイスティングセミナー
フードペアリングセミナー@ニョッキと生パスタのお店PaPa ご報告
フランス各地の銘醸ワインを楽しむ会@Route52
同じカテゴリー(ワインセミナー)の記事
 日本ソムリエ協会2016年度総会&特別セミナー2つ@ホテルニューオータニ (2016-02-08 22:29)
 安東おやじの会、第二回ワイン講座 (2015-07-20 10:56)
 「フランス各地の銘醸ワインを楽しむ会@Route52」のご報告 (2015-05-26 09:12)
 スパークリングワインテイスティングセミナー (2015-05-18 23:16)
 フードペアリングセミナー@ニョッキと生パスタのお店PaPa ご報告 (2015-04-27 13:59)
 フランス各地の銘醸ワインを楽しむ会@Route52 (2015-04-15 09:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワインと語りの午後
    コメント(0)